郡山交響楽団×963ウィスキー"Symphony963"その②
「挑戦というのは963にぴったりの言葉です。やってみましょう」
マスターブレンダーは答えました。
963ウィスキーそのものも、今までにウィスキー造りの常識からかけ離れたことを行っています。
美味しいウィスキーを目指して、複雑な行程や手間を惜しまなく、他がやっていないようなアイデアにチャレンジし続けてきました。
既存のウィスキーとは、複雑な風味や、奥行きのある味わいは一線を画していて、全国に根強いファンがいます。
「挑戦、若さ、オーケストラ、複雑み、ハーモニー、他にはない」といった言葉からイメージして、
本当に美味しいウィスキーをブレンドしていただきました。
Bar Furukawa(福島市)のマスターにもアドバイザーとして協力していただき、お酒のプロから見ても美味しいと言えるウィスキーとなりました。
オリジナルウィスキー「Symphony 963」の誕生です。
このウィスキーは私たちのイメージぴったりに仕上がっています。
どこか荒々しくも、素直なところ、本気になっていいものを作りたいと挑戦するところ。
そんな想いを感じさせるウィスキーです。
音楽と同じように、同じものは2度とできない特別なウィスキーが誕生しました。
音楽と共に楽しんでいただけたらと思います。
※このウィスキーは、返礼品として限定310本用意します。一般販売はしません。
また貴重な原酒を使用するため、今後同じものを再販できませんのでご了承ください。